八王子の着物・振袖の専門店

MENU

きもの ・振袖 にしわ

#

『誉田屋源兵衛』にしわ初登場!!!

こんにちは、'にしわ'社員の徳川です。

桜も散り始めていますね。
車で走っていると、桜吹雪が迫ってきて、なかなか迫力のあるものです。
今年は長い間咲いてくれていたといはいえ、桜が散るというのは寂しいものです。

さて、今月は’にしわ’初登場の逸品をご紹介できることとなりました。

〜誉田屋源兵衛【奇跡の帯】展~

先日、NHKで特集を放送していたので、ご覧になった方もいらっしゃるかと思います。
私たち社員も皆で見させていただきましたが、
280年続く由緒ある機屋さんの厳格なものづくりは圧巻です。
一つ一つ丁寧に、こだわり抜いて作られているのが見て取れました。
その技術は世界に誇るもので、国内外のアパレルブランドとのコラボや、海外博物館に所蔵されたりと、注目度が非常に高い機屋さんです。

ただ帯を織るのではなく、そこに見えざる何かを感じさせるものづくりをしているのだと、
「帯にできることの最大限を」と山口源兵衛さんは仰いました。

神秘的で奥行のあるデザインは見ているだけで惹き込まれるような帯です。
そこにはこだわりの構図から、素材から、一切妥協しない職人さん方の思いが込められているのだと思います。

今回はそんな"語り"をしていただきながら、究極の織物をご覧いただけます。
一見の価値ありの帯が’にしわ’初登場です。

深い深い織りの世界を覗きにいらしてみてはいかがでしょうか...?

 

同時開催

〜「七代目 吉澤与市」展〜
伝統の紬に染めや絞り、金こまや刺繍など様々な技法を駆使した複合紬です。
もともと越後縮に携わり、五代目、六代目が明石縮を導入し、さらに七代目が受け継いだ織りの技術に新しい感覚を取り入れ、染の技術を融合させました。
そんな七代目 吉澤与市さんは旭日小綬章、黄綬褒章を受賞されました。
260余年の織物の歴史をもつ吉澤家の新感覚きものは必見です。
上品な華やかさが、きもの通を感じさせます。

〜明石ちぢみ〜
単衣・夏はやっぱりサラッとしていて通気性の良いものがいい!
"蝉のはね"と呼ばれるほど薄く、透明感も感じられるほどです。
着姿が綺麗で涼やかなボカシが素敵です。

こんな機会にぜひ試着してみてください☆

 

誉田屋源兵衛「奇跡の帯」展
同時開催「七代目 吉澤与市」展

とき:4月23日(火)・24日(水)・25日(木)
時間:午前10時〜午後6時
場所:きものにしわ 店内にて

ご予約・パンフレット請求はお電話またはご予約フォームにてお待ちしております。
℡:042-625-0019
>ご予約フォーム<

気づけば平成最後の展示会です!
平成生まれがはりきってお待ちしております!!

 

❁にしわ ひとくちめも❁

桜が目を引くこの季節。
お着物や帯にも桜文様は数多くあります。

日本人だからか?桜文様に目がいって、「いやいや、春しか着られないから…」と避けてはいませんか。

いえいえ。

桜は日本の国花であり、古典柄です。
咲くのは春だけですが、国花は1年中変わりません。
1年を通して桜文様を身にまとっていただきたいと思います。
日本らしさを出したいときなどもオススメです。
ただ一つ注意していただきたいのは、枝のついた桜柄は季節感が出ますので春にお召くださいね。

桜も散り始めておりますが、北の方はまだまだこれから。
お花見にお出かけの際は、野々花工房さんのこんな素敵な『さくら染め』の紬も☆

実物はもっと素敵です!!!

 

本日もお読みいただきありがとうございました☆゜

今週は雨が多く寒くなる1週間のようです。
徳川は風邪なのか花粉症なのかよくわかりません(´・_・`)
皆様も体調には十分お気をつけくださいね。

-・-・-・--・-・-・--・-・-’
きものにしわ’は八王子で189年続く
老舗きもの専門店です。
黒留袖・お振袖〜おしゃれ小紋・紬まで
豊富な品揃えでお客様をお迎え致します。

社内に悉皆師が常駐していますので、
お手入れ・クリーニング
素早く対応致します。

前結び着方教室では、
皆さま楽しくお稽古をされています。
苦しくなく、綺麗にお着付ができます。

呉服のことなら何でもご相談ください!
-・-・-・--・-・-・--・-・-

関連記事

着方教室
着物のお手入れ
振袖にしわ