2May
こんにちは、‘にしわ’社員の徳川です。
大型連休、みなさまどのようにお過ごしでしょうか。
私は人生初、生牡蠣にアタり大変な思いをしました。
そんなことはともかく、5月に入りました。
5月22日には「着楽の会」にて前進座の舞台を見に行くイベントを企画しております。
前進座
「人間万事金世中(にんげんばんじかねのよのなか)」
心優しい居候者の林之助に突然舞い込んだ莫大な遺産金。
伯父の勢左衛門ら、強欲な親類縁者が群がり大騒動に!
<とき>5月22日(火)
<出発>八王子9:00
<会費>10,000円
★注目★
・開演前に楽屋舞台裏見学
・公演後に俳優さんと茶話会
・貸切です!
ご予約は・・・
電話『042-625-0019』
またはHP内『お問い合わせフォーム』
より受け付けております。
あらすじを読ませていただきましたが、歌舞伎の教養がない私でも楽しく見られそう!かもしれません。
舞台は明治。開化の新しい風俗を盛り込んだ歌舞伎=散切物。
原作はイギリスの戯曲「money」
それを歌舞伎の大作者である河竹黙阿弥が翻案したそうです。
莫大な遺産金を巡って身の回りの人間がわらわらと・・・。
お金に対して意地汚くなるのは、どの時代も、そしてどの国でも同じなのでしょうね。
だからこそ、無知な私でも理解が出来そうな気がします。
今、私に莫大な遺産金が舞い込んだら・・・?
今、私の妹だけに莫大な遺産金が舞い込んだら・・・?
(あり得ませんが)
いえいえ、遺産金だけでなく宝くじが3億円当たってしまったら!!!
周りの人間関係は変わってしまうのでしょうか・・・。
(3億円当たったら好きな着物を好きなだけ買いたいです!)
でも、強欲な人ばかりではなくて
心優しい人との出会い(?)もありますし
何より喜劇ですので楽しんで見てください!
終幕は爽快だろうなぁと思いました!!
ご予約は・・・
電話『042-625-0019』
またはHP内『お問い合わせフォーム』
より受け付けております。
是非お着物でお出かけください。